いろんな名前
25/03/2015
06:43
我が家の猫さんたちは、いろんな呼び名があります
よそのおうちでも、ほんとの名前の他にあだ名のような名前があると聞きました うちはいっぱいいろんな呼び名で呼びます コロっぺ~♪ ![]() コロ:なぁ~に~? コロ助~、コロちゅぺ~♪ ![]() コロ:うにゃ? ちゅぺすけ~♪ ![]() コロ:なんだにゃ? ちゅぺさ~ん♪ ![]() コロ:………zzz と、もはや全く名前とは関係ない呼び名まであります(^^; あんちゃ~ん♪ ![]() あん:うにゃ? あんちゃんさぁ~ん♪ ![]() あん:にゃんだにゃ? ちゃんちゃんさぁ~ん♪ ![]() あん:………zzz こちらもまた、名前の原形がまったくなくなった呼び名で呼ぶときがあります(^^; いろんな呼び名で呼んでますが、なんとなくみんな反応してくれてます(笑) 最後にお昼寝のワンショット… 微妙に触れあって寝てたので、1枚パシャ♪ ![]() ********************************* お陰様で… コロの血便はすっかり治まり、軟らかめだったのも、普通になり、お尻も汚れずに済むようになりました(^^) でも、1~2ヶ月に1回くらい、軟便になるので、ちょっと心配です… 便検査は何回かして、一度抗生剤も長めに服用し、大丈夫になったのですが… あんは一回も下痢とかになったことがないので、コロは繊細なんですかねぇ… 人間も男の人のほうが、お腹が緩かったりするので、猫もそうなのかしら? ![]() コロ:意外にデリケートだにゃ! ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
55:
ちか:
25/03/2015
07:08
[編集]
おはようです。うふふ~名前とは違う呼び名(*^ワ^*)
いろいろあるんですね♪面白い~。 ちゅぺすけ~全然違うwww ちゃんちゃんさ~んはあんちゃんのちゃんから来てるのかな?? 全然違うっぽい名前でも二人とも反応してくれるんですね。 さっすがだわ♪ わ~お昼寝ショット。お手手とお手手が触れあって仲良し~ こんな光景最高に癒されますねー。可愛いなー コロちゃんの血便すっかり治まって良かった。うんPも普通になってきて一安心。 う~ん最初っからお腹が弱い子って居るみたいだもんね。 あとフードによってお腹が緩くなる場合もあるから何か原因わかるといいんだけど。 コロちゃん、繊細にゃのね♪ ちかさん♪
まだ、うちは二匹だから、いろんな呼び名あっても平気ですが、ちかさんの家だと、別名で呼び出したら何がなんだかわからなくなっちゃいそうですね(笑) とりあえず、コロの便が普通になってよかった(^^; フードもお腹が、デリケートな子用にしてみてるんですけどね~、このまま何もないとよいのですが、ご心配していただき有り難うございました(*^^*) コロちゃんもあんちゃんも、呼びやすくて可愛い名前ですよね~☆
我が家は「きな子→きな」「つみれ→つみ」と そのまんま短縮しただけの呼び名(笑) あんちゃぁ~んって呼び方が「一つ屋根の下」風に脳内で再生されました(笑)スミマセン(笑) コロちゃんの下痢おさまったみたいで安心しました! 猫ってたまーに軟便になりますよね・・・・。 水っぽい下痢じゃなければよくあることですよ~って先生もおっしゃってたので大丈夫だと思いますよ~♪ ひい子さん♪
名前をつけるとき、呼びやすいように二文字限定で考えてました(^^)コロは見た目がコロコロしてたので、つけました。あんは女の子っぽい、可愛い名前にしたくて、つけました。ひとつ屋根の下懐かしい(о´∀`о)あんちゃぁん!わたしも、たまにお兄ちゃんを呼ぶほうのあんちゃんが、頭をよぎります(笑)でも、もし3兄弟に出来るものなら、次はやっぱり“もち”にしたいですね(笑) コロも軟便が続くようであれば、また病院にいかなきゃと思ってたのですが、とりあえずおさまってくれてよかったです、ご心配していただき、有り難うございます(*^^*) コメントを送る
Copyright © スコティッシュ、コロとあんの生活日記. |