fc2ブログ
«お土産の紙袋で大惨事…日常に潜む危険 | main | 不機嫌から一転&ハロウィンプレゼントBOX»

昨日の大惨事の後…

昨日の記事の続きです

土曜日の夜の紙袋事件が起きた後…





あんは、しばらく寝室の窓辺に隠れて、出て来なかったのですが、2時間後くらいにやっと恐る恐るリビングにやってきました(>_<)











コロもあんちゃんがパニックで、暴れていたのが、衝撃だったらしく、しばらくビクビク…














あんちゃん、ビックリさせちゃって、本当にごめんね…(;_;)












そうだね、あの紙袋はもう捨てたから、大丈夫よ(´・_・`)











あんちゃん、疲れたよね、ごめんね…(;_;)













でも、この後、オヤツも食べてお水も飲んで、トイレもしたので、何事もなかったようなので、ホッとしました






次の日…




朝ごはんのこと…

あんちゃんはいつも食べているウェットが乗ったご飯を拒否!!

(あ、でも紙袋事件の前も、何回か拒否して、カリカリのみにしたら、食べたのですが)





食いしん坊のあんちゃんがご飯を拒否するなんて…
シッターさんが、来た時も、実は一回ご飯残したみたいです…





以前から、ウェットフードの好みはあったのですが、なんでだろう?!


関係ないとは思いますが…
昨日のことがあっただけに、ちょっと心配です(>_<)




タワーで寝るあんちゃん、

どことなく、今日もビクビクしてるような…
















そうだね~、でも、あんちゃんがケガしなくてほんとに良かったよ(>_<)











コロさんも、昨日は驚いたよね










そうだね、飼い主とっても反省しております…(T_T)



でも、何を気をつけようかしら…


誤飲しそうなオモチャとかは、出かけるときはしまっていったりします





結構、家の中の事故って、思わぬところで起きたりしそうですよね…




家の中を見渡すと、コードやら、ブラインドを調節する紐とか、いろんなものが気になりだしちゃいました…(>_<)




実は、11月に少し長めの旅行に行く予定で、その時も、シッターさんにお願いしようと思ってますが、何だか心配になってきてしまいました…




まあ、あまり神経質になってもしょうがないのですが…~_~;


皆さんは、日頃何を気をつけていらっしゃいますか??








本日もご訪問いただき有難うございます(≧∇≦)

コロとあんのたわいない日常のブログですが、毎日更新を目指しております!



ランキングに参加中です!

毎日の励みになりますので
ポチッと応援お願いします↓
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村


こっちもポチッと↓

スコティッシュ・フォールドランキングへ




スポンサーサイト



Comment:5 | TrackBack:0

コメント

854: ひぃ子: 28/09/2015    02:08 [編集]
こんばんわぁ~♪
猫ってパニックになると手がつけれないから余計に大惨事になりますよね~^^;
でも、家の中で猫が完璧に事故を起こさないようにするようには、もう部屋の中カラッポにするくらいじゃないと無理な気がする~。
うちも見渡せばコードやら本棚やら危険だらけだよ~。
あ、でもゴミ箱は床に置かずに棚の上に置いてるかな。←ひっくり返されると困るからだけど(笑)

あまり神経質になりすぎず、お出かけはお出かけで楽しんできてくださいね♪
855: ちか: 28/09/2015    04:30 [編集]
おはよ~昨日の事件の後あんちゃんなんと2時間もずっと隠れてたなんて
相当ビックリしたんだね。
もうあの袋捨てたんだって。あんちゃんもう大丈夫だよー。

いつも食べてるウェット急に拒否。どうしたのかな??
うちはカリカリならあっという間に食べなくなるの多くあるけど
ウェットは殆ど無いなー。ちょっと心配だね。
大したことなくただの飽きた。だけならいいけど。

誤飲しそうな玩具とかは出さないようにしてるけど、
玩具についてるビニールの紐を勝手に食べられてた事あるのと
あと、洗濯しようと置いてた洋服についてる細いリボンを齧られてた事
ありました。そこまでは気にもしてなかったので焦った事あります。
普段齧る癖のない子はもう何年もそんな事しないんですけどね。

普段いい子にお留守番出来てる二人だから、いつもの通り大丈夫よ!!
856: ぷうぽんママ: 28/09/2015    09:22 [編集]
あんちゃん怪我がなくて良かったですね
うちのきのこもフェルト製の壺(TDLで買ったキャンディーポット)に首を突っ込みすっぽりハマって取れなくなりパニックになった事が
私が近くにいたから良かったけど^^;
袋物や紐など危ないものは置かないでいたつもりですが・・・・
出かける時はキッチンはベビーゲートでシャットアウト・おもちゃは片づける
そんな感じです
うちもウエットは未だお気に入りが見つけられず・・・・
カリカリも3種類混ぜたり、きのこはフードジプシーが続いてます
857: haromama: 28/09/2015    11:30 [編集]
あんちゃん大丈夫でほんとに良かったぁ~
確かにこんなことがあると 色々気になりますよね。
でも考えれば 今回の事がお留守中じゃ無くて
ほんとに良かったですね。
きっと今までのお部屋なら 心配しなくても大丈夫だと思いますよ^^
好奇心で新しい物が たまたま~ こんなことに・・・
なのであまり考え過ぎないようにしてくださいな。

昨日までのご飯急に食べなくなるなんて~
我が家はいつもの事ですよ(;^ω^)
これで甘やかしてしまった結果・・・
何種類ものウエットを毎日替えて出さないと食べなくなっちゃいました(>_<)
ここは暫く様子を見た方がいいかも~
858: れおピー母: 28/09/2015    23:39 [編集]
その後の食欲はどうですか?
食べているようならば安心ですよね
私は心配症なので^^;
心配するなら獣医さんへ行った方が安心、と
自分の安心も兼ねて^^;
連れて行ってしまいます~
うちの場合はれおが食いしん坊なので
人間の食べ残しを置いておかないという注意ですよ
例えばマグロのアボカドあえなんて
アボカドは猫に毒ですから
マグロの香りでお皿をペロペロしそうで^^;
ヒモや糸も落ちていないか見てますが
二世帯なのでばあちゃんがよく糸を落としていまして^^;
あんちゃんの食欲がモリモリ戻ってくれますように

コメントを送る

トラックバック

2013年6月27日 スコティッシュフォールド♂

あん・コロ餅

Author:あん・コロ餅
FC2ブログへようこそ!

好きなもの:箱、紐のオモチャ、銀紙ボール 苦手なもの:掃除機、おっきな音、知らない人
2013年12月8日生まれ スコティッシュフォールド♀

あん・コロ餅

Author:あん・コロ餅
FC2ブログへようこそ!

好きなもの:カリカリ、洞穴系のベッド、ボールのオモチャ 苦手なもの:旦那さん(笑)、人間の顔
QR