毛玉ボール使い道②&サザエと猫
28/05/2015
01:31
前回は、コルクボードを毛玉ボールでデコレーションしましたが、今回は、飾り物を作りました(^^) ![]() これについての過去記事はこちら☆ 冬には雪の結晶モチーフを飾っていた白木を使い、夏バージョンのカギ編み小物を毛玉ボールと組み合わせ、吊るしました(^^)♪ ![]() サンダル☆ ![]() バック&帽子&浮き輪☆ ![]() 参考本はこちら(*^^*) ![]() まだ、毛玉ボールが余っているので、いっぱい使い道がありそうなハロウィンやクリスマスまでねかせておこうかしら? ![]() ************************ 昨日、こんな頂きものをしました(*^^*) ![]() サザエさん(^^) 食べ終わった殻をコロさんに見せると… ![]() ![]() 初めてみるサザエに興味深々です(笑) ![]() あんちゃんも、不思議そうに見てます ![]() ![]() 熱心に観察中… ![]() ![]() とても、大きいサザエで、ビックリ! 美味しく頂きました(^^) (私は苦手なので、旦那さんが平らげました) 久しぶりに出した、電池切れのキャッチミー… 動いてなくても、遊ぶあんちゃん(^^) ![]() ![]() ![]() 電池買ってこなきゃと思い、また忘れる飼い主…(^^;; ごめんね~! ランキングに参加中です! ポチッとお願いします↓ ![]() にほんブログ村 こっちもポチッと↓ ![]() スコティッシュ・フォールドランキングへ スポンサーサイト
コメント
337:
ちか:
28/05/2015
04:20
[編集]
うわ~~素敵すぎる~♪
夏バージョンのかぎ編み小物が本当に可愛いですね。 帽子に浮き輪にサンダル~凄いよー。 こんな上手に作っちゃうなんてやっぱり尊敬です!! 毛玉ボールもやっぱり捨てちゃダメですね。まだまだいろいろ使えそう(*´▽`*) わー珍しい。サザエだ。 2人とも不思議そう。匂いもするもんね。 ほんと大きいわ。あらーあんころもちさんも苦手だったんだ。 私も食べれないのだ。 あははは~あんちゃんいい子ね(o´ω`o)ぅふふ 動いてなくても遊んでくれてるのね♪ 電池入れたらいっぱい遊んでくれるかな!?
338:
あんころもち:
28/05/2015
16:54
[編集]
ちかさん♪
編み物は一時期すごいはまって(独学ですが)、小物とかつくるの好きなんですよ〜(*^^*) カギ編みは意外に簡単に出来るものも、多いので、楽しいですよ(^^) この時期は毛玉が手に入り放題なので、今のうちに採取しとかないと(笑) キャッチミーの電池やっと買ってきました!動くか少し心配でしたが、動いたので良かったです♪ みなさん、やはり持ってますよね、一家に一台なのかしら?(^^) 凄いすごいすごい!
かぎ編み上手すぎ!売り物みたいですよ~♪ てゆーか売れますって! ハロウィン時期までだいぶ毛玉ボール貯まるだろうから、大作が作れそうですね! ちなみに私はサザエ大好きですよ~☆ お醤油たらして壺焼きにして食べたい! 牡蠣とかアワビとかの貝類大好き! 今は潮干狩りのシーズンだし、行きたいなぁ♪ 可愛い~ 毛玉ボールがとっても可愛く変身ですね^^
編み物もされるんですね~ 小さいの編むって 意外と大変なのに スゴイ! 先日は カバーの制作もされてたしぃ~ 好きにアレンジ出来るハンドメイドって楽しいですよね。 おぉ!立派なサザエ 始めて嗅ぐ磯の香りは どうだったかな?(´艸`*)
343:
あんころもち:
29/05/2015
16:34
[編集]
ひい子さん♪ 細かくみると、目数が違ったり、表と裏の形が違ったり… 誤魔化してます(*^^*) でも、意外にカギ編み小物は時間もかからず、できるんですよ〜、ひい子さんなら、器用だし、出来ると思います(^^) サザエ大っきくて、ビックリしました!もらったときは、まだ、生きてて、触ると引っ込む姿が可愛かったです…でも、調理されて、中身を出すと…ひぃぃぃ!!という姿がどうも苦手で(^^;;他の貝は好きなんですけどね…
345:
あんころもち:
29/05/2015
16:46
[編集]
haromama様♪
カギ編みは、独学ですが、一時期すごくはまって、いろんな小物チャレンジしてたんです(*^^*) 裁縫は苦手ですが、心強いミシンがあるので、何とか形にはなりましたが、人様に見せれる代物では、ないですけど、作るのは好きなんです(^^) 毛玉ボールのストックとは別に、毛糸のための毛を今コツコツ採取しております♪ 集まった際には、是非是非お願い致します!! コメントを送る
Copyright © スコティッシュ、コロとあんの生活日記. |